もりした通所・訪問リハビリテーション
すたあと
個人情報保護について
|
 |
★news★
<石川県発熱患者等診療・検査医療機関指定>
新型コロナ感染症・インフルエンザ感染の疑いの患者さんは
1.クリニックに電話 0761-51-6515 をいただき、
電話又はオンラインで問診
2.当院駐車場で新型コロナPCRまたは抗原検査
3.結果
PCR検査 迅速法 翌日9:00〜10:00
プール法 翌日夕方
抗原定性検査 15分
抗原定量検査 翌日9:00まで
証明書 \3,000
|
<当院でのマスクの着用について>
マスクの着用は個人の判断に委ねられることになりましたが
医療機関、高齢者施設、混雑時のバスや電車等については
マスクの着用が推奨されています。
上記を踏まえて、できるだけマスクの着用をお願いします。 |
〈マイナンバーを持参お願いします〉
@他院の処方を見ることができます
A検診の結果をチェックできます
B初診料、再診料金が安くなります
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。 |
オンライン診療始めました
オンライン診療アプリ「クロン」をDLすれば
自宅で診察を受け、薬局でお薬が受け取れます。
お持ちのスマートフォンの「App Store」又は
「Google Play」で検索して下さい。
注意:faceID、AppleIDが必要となります。
☆やり方
新規登録
@アプリを立ち上げ利用するためのメールアドレスとパスワードを登録します
確認メール
A届いた確認メールの本文のURLを押して本人認証を完了します
ログイン
Bアプリに戻り登録したメールアドレスとパスワード入力しログインします
基本情報の登録
Cお名前/住所/連絡先/クレジットカードを登録します
医療機関の登録
D医療機関コードを入力し利用規約に同意して、受信希望を伝えます
利用開始
E医療機関側で本人確認が済むと準備完了。「診察に進む」を押します
必要書類
保険証 顔写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポート、学生証など)
(あれば→ お薬手帳 診療情報提供書 健康診断結果
何かわからない事や疑問などがあればクリニックに電話していただければ
お手伝いします!
*クロンでの支払いはクレジット決済のみになります。
また診察1回につき330円のアプリ利用料がかかります。
原則初診は直接対面による診療を行います。
|
※お知らせ※
いつも大変お待たせしております。
当院では待ち時間短縮のため、
医師の診察待ち時間が長くなる場合でお待ちになれず外出される方にはご連絡差し上げます。
順番がきましたらご連絡致しますので、
携帯電話等ご連絡先をお知らせください。
ご希望の方はお気軽に受付へお申しつけください。
|

当院または院長へのお問い合わせは
こちらまでお願いします。
E-mail: doc.motta@basil.ocn.ne.jp
|
もりした整形外科クリニックは石川県能美市にある診療所です。
緑と温泉に囲まれたのんびりとした雰囲気の中で患者様の心と体の治療に専念しています。
|
住所 |
石川県能美市辰口町654番地1 |
 |
電話 |
0761-51-6515(代表) |
 |
診察時間 |
月〜水、金:午前8時30分〜12時 午後2時〜6時(最終受付)
木 :午前8時30分〜12時(最終受付)
土 :午前8時30分〜13時 (最終受付)
休診 :日曜・祭日
(運動器セラピストを指名できます) |
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
8:30〜12:00 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
13時まで |
14:00〜18:00 |
○ |
○ |
○ |
休診 |
○ |
休診 |
注)日、祝日休診 |
|
診療科目 |
整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科 |
 |
院長 |
森下 肇 (もりした はじめ) |
|
医療法人社団 もりした整形外科クリニック
|
|
」 |
|